講師紹介

ボーカル科

ギター科

ベース科

DTM科


講師プロフィール

音楽学校「MI JAPAN 名古屋校 VIT(ヴォーカル科)」卒業。在学中には学内コンテストでグランプリやベストヴォーカル賞を受賞。卒業後、ケツメイシなどを輩出したオーディションのファイナルまで勝ち進む。2年ほど名古屋を中心にバンド活動をするが脱退。さらなるレベルアップを目指し、ヤマハミュージックスクールにてボイストレーニングを再度ストイックなまでに叩き込む。2002年には自身のソロプロジェクト「ストロベリーフライロケッツ」始動。着うたダウンロードランキング3週連続1位獲得や後にショートフィルムフェスティバルにてグランプリを獲得することになる作品への楽曲提供、各種メディアなどにも取り上げられ、某TV局の音楽番組では初代チャンピオンとなる。自身が立ち上げた音楽イベントで過去には、GOING UNDER GROUNDや、つじあやのなどと同じステージを踏んでいる。また、出身でもある豊川市の新名物「豊川いなりうどん」のふるさと大使も務め、公式ソングはカラオケ配信されロングヒットとなる。その縁もあり豊川市関連の歌の作詞や作曲を多数手がけている。過去には昼ドラやTVCM出演などの経歴ももち、現在はイベントMCや地元ラジオ局に自身の番組を持つなどトーク力も高くマルチな才能を発揮。幅広い音楽の知識とさまざまな経験から得た理論を、超熱いハートで説く、「体育会系理論派ミュージシャン」。

高校生の頃からバンドでボーカルを務め、当時から全ての作詞作曲を手がける。常にイベントは超満員で、地元豊橋で話題な高校生バンドとなる。
2004年にnoteを結成。2007年にはBeing ZAIN RECORDSより、若干21歳でメジャーデビュー。TV愛知「スパイスガールTV Bonita! Bonita!!」のエンディングテーマや、映画「サンシャイン デイズ」(出演:西原亜希、斉藤慶太、大杉漣、浅利陽介、ヒロシなど)の主題歌などに大抜擢される。東海ラジオでレギュラーコーナーも担当する。その他ゲストとしてTVやラジオにも多数出演。メンバー脱退によりnote解散後、2011年にThe ChronoHEADを結成。結成と同時に地元豊橋club KNOTにてワンマンライブを決行。その後、幾度となく全国ツアーにまわり全国的に注目されるバンドとなる。2013年9月には東京下北沢SHELTERにてワンマンライブを決行。今までに3枚のアルバムを全国リリース。音楽業界人からも、唯一無二の歌声とパワーに定評あり!。
余談だが、戦国武将真田幸村の末裔。あとclub KNOT受付嬢の高木京子の似顔絵が得意である。(笑)

  

ポタリのボーカルとして活動。

2013年にデビューしてから9枚のシングル、4枚のアルバムをリリース。テレビCMやドラマのエンディング曲としても起用され、テレビやラジオにも多数出演。
TREASURE05XやMERRY ROCK PARADEなど、大型フェスやサーキットイベントにも出演してきた。

自分自身も楽しく歌いながら、聴いてくれる人にも楽しんでもらえるような歌が歌えたら素敵だと思います!その為のヒントをたくさんプレゼントできるよう頑張ります!

毎週金曜日担当
ヴォーカル講師

中学生からロックバンドに触れ学園祭の発表でドラムを叩く、高校生2年生で、初めて自分のギターを購入。バンドを結成し活動を始める。
その後本格的にバンド活動を開始。
2010.5月DIAL CLOCK NOTEを結成
2013.5月〜テレビ静岡でTVCMに楽曲使用
2014.8月にミニアルバムを全国リリース
アルバムに伴い全国ツアーを開催。
2017.7月に浜松Forceにてワンマンライブを成功
2018.8月にHamelnにバンド名を改名
以後も精力的にリリースやツアーなどの音楽活動する。
2021.2月から浜松でボイストレーニング講師をはじめ以後も継続してボイストレーニング講師を務める。

TERATUNEのギタリスト。ガボン人の父と日本人の母との間に生まれたため、日本語は大変上手であるが、その見た目から恐れられてしまうという事案が後を絶たない。
中学時代を沖縄県の最果てに位置する鳩間島で過ごし、中学1年生でアコースティックギターの手ほどきを英語の先生から受ける。BEGIN, かりゆし58, GReeeeN, コブクロなどのJPOPに触れ、高校時代は友人に誘われ軽音楽部に入るも、その友人が退学したため一年足らずで軽音部を離れ、一人でエレキギターを弾いて過ごしていた。
大学進学と共に豊橋に引っ越し、ロック、R&Bといった多才なジャンルを融合したロックバンド”Mature Lady”のギターボーカルとしてバンド活動を始めるかたわら、23歳でDTMを始める。
Mature Lady解散後、地元豊橋でTERATUNEのギタリストとして現在も活動しており、ワンマンライブ、東名阪ツアー、流通シングル発売などその勢いは止まらない。
TERATUNEのコンポーザーとしてほぼ全楽曲の作詞/作曲をしており、また個人としても作編曲/ミックス/マスタリングの仕事などを請け負いながら、時には弾き語りアーティストとしても活動中。

愛知県豊橋市出身。

15歳からベースを始める。

18歳高校卒業後、名古屋に移り住む。

20歳からYAMAHA PMS講師を務める。
その当時参加していたバンド、コンビネーションブルーにて、名古屋クアトロワンマンや韓国でのライブを経験。

25歳で関東に移り住む。

その後沢山のアーティストのライブ、REC等に参加。

2016年春から、拠点を豊橋に戻し活動する。

自己のバンドDub☆Soulなど、関東でのライブも継続中。

無料体験レッスン実施中!